岡山の「えー家」探し応援住宅サイトA家探Q

住まいさがしお役立ちマガジン

オール電化住宅の特徴とメリットと導入で注意する点は?

注文住宅
2021.01.15

 

「オール電化住宅」はエネルギーをすべて電気でまかなっている住宅のことで、省エネや光熱費の節約にもつながることはよく知られています。今回はこれからマイホームを建てようとしている人に向けて、改めてオール電化住宅の特徴とメリット・注意点について解説します。

 

オール電化住宅の特徴とは?

オール電化住宅とは、調理や給湯など住まいの中で使用するエネルギーを、すべて電気で動かしている住宅を指します。従来の住宅で一般的だった、電気・ガスを併用する場合に比べて光熱費が抑えられるほか、災害時にも備えられるなどのメリットがあります。

 

オール電化住宅のメリット:光熱費を一本化できる

ガス・電気併用の住宅では光熱費のほか、それぞれに基本料金が設定されていますが、オール電化住宅の場合その料金を一本化することができます。またオール電化向けの料金プランでは、基本的に夜間の電気料金が安く設定されています。その夜間料金を使用して、昼間に必要なお湯をつくりだすため、省エネや光熱費の節約につながります。

 

オール電化住宅のメリット:火を使わないため安心

住宅内に熱源を持たないため、ガス漏れをしたり不完全燃焼などで一酸化炭素が発生したりといった危険性はありません。またこれらの特徴から、現代では一般的となった高気密化された住宅に向いているエネルギーとも言えます。

 

オール電化住宅のメリット:断水時に備えられる

オール電化住宅に設置される電気給湯器は貯水タンクがあり、断水・災害時にも生活用水として利用できます。飲料水としては利用できませんが、トイレ・洗濯などでは使用できるほか、災害時に復旧スピードが比較的早いのも、電気を使用したオール電化住宅のメリットの一つです。

 

オール電化住宅にする場合の注意点

メリットも多い一方、オール電化住宅の導入にはいくつかの注意点もあります。例えば前述したオール電化住宅向けの料金プランですが、安価な夜間料金が設定されている一方で日中の電気代がやや高くなるというデメリットがあります。これは電気給湯器などの光熱費を抑えるため、夜間料金を抑える代わりに、昼間の料金を比較的高めに設定されていることが理由。
また万が一停電が発生した場合、設備を使用できなくなる可能性があります。ただし最近では停電時の対策がされた設備機器も増えているほか、前述した通り電気給湯器の貯水タンクで、ある程度水を確保することもできます。
そのほかオール電化住宅に必要な住宅設備に、ある程度まとまった予算が必要となります。そのため初期導入費用が割高になる可能性がありますが、その後光熱費を節約できるなどのメリットも有るため、予算と相談してトータルで検討することをおすすめします。

 

オール電化には様々なメリットがあり、省エネや光熱費の節約にも大きく貢献します。ただし前述したとおり光熱費の削減は全ての家庭に当てはまるわけではないほか、設備の導入にはある程度まとまった費用が必要となるため、支払える予算のバランスを考慮して導入を決めることをおすすめします。


一覧へ戻る