「今からでも来年度に間に合う!?」「小学校入学までには入居したい!」注文住宅を建てる“最短”のスケジュールとは?
- 注文住宅
- 2018.04.09
注文住宅を建てるためには、土地さがし~住宅会社選び~打ち合わせ~建築工事と様々な工程をクリアする必要があります。たとえば子どもの入学に間に合わせるため、4月から家づくりを始めた場合、翌年の3月までに入居することは可能なのでしょうか?今回は、家づくりのステップを見ながら“最短”のスケジュールを考えてみましょう。
Step1.土地さがし~住宅会社えらび【約3~4ヵ月】
家づくりの中で最も予測しづらいのが、「土地さがし」と「住宅会社選び」をする期間です。
土地さがしからスタートする場合は、“建築条件付き”の土地が時間短縮のカギになります。あらかじめ建てられる住宅会社が決まっている建築条件付きの土地は、値段や間取り・仕様が設定されたプランが用意されていることが多く、それをベースにプランを作れば、住宅会社探しや打ち合わせの時間短縮につなげることができるでしょう。土地さがしは運に左右されることが多く、早ければ1か月以内、人よっては半年以上かける人もいます。雑誌やインターネット、チラシなど、様々な広告媒体を使って広く情報収集することをお勧めします。
「住宅会社選び」は、気になったモデルハウスや完成見学会などのイベントに積極的に参加して、複数の会社をリストアップしましょう。その中から「ムリなく支払える予算内で建てられるか」「希望通りの住まいを建ててくれるか」「お互いに信頼しながら家づくりができるか」を確認して、住宅会社を絞り込んでいきます。マイホームの出来を左右する最も重要なステップとなるため、家づくりの勉強時間や住宅会社の比較検討など、じっくり決めたいところです。
Step2.打ち合わせ(プラン決定)【約2~3ヵ月】
それでは次に、家の打合せ期間について見てみましょう。ここでいう“打ち合せ”とは、住まいの間取りや外観~デザイン、住宅設備の詳細や仕様・グレードを決めていくの期間のことを言います。打ち合わせをする頻度にもよるのですが、デザインや仕様・住宅設備にこだわった注文住宅であれば、約2~3ヶ月間かけて打ち合わせをすることが多いようです。できるだけ時間を短縮するためには、最初にデザインのイメージや部屋の数、広さ、間取りの希望などを、しっかり決めておきましょう。
また前項で挙げたように住宅会社によっては、間取りや値段がある程度決まったプランを用意しているので、それをもとに打ち合わせを進めるのも効率的です。
Step3.建築工事【約2~4ヵ月】
工事の期間は工法や施工面積の大きさなどプランによって異なります。例えば木造2階建ての建物であれば4ヶ月前後が一般的な工事期間となるでしょう。しかし施工面積が大きかったり、建物内に使用する住宅設備や建具などによって、手配や施工に手間がかかり、予定した以上の工事期間になってしまう場合もあります。
工事期間は工法によって大きく変わるため、住宅会社選びの段階でそれぞれの工法の特徴や建築スケジュールを把握することがポイントです。
今回は子どもの入学・入園時期に合わせて3月に入居するという目標を例に、家づくりの各ステップを見てきました。あくまでも一例となるため、誰にでも当てはまるものではありませんが、入居時期が決まっている場合は逆算して、ある程度の目安を立てることができます。時間に余裕を持ったスケジュールで、後悔の無い家づくりにしてくださいね。
関連記事
◆【住宅の基礎知識】家づくりは何から始めればいい?
◆子育て家族が考えたい住まいづくり 子どもが育つ生活空間のポイント
◆【子育て世代の家づくり】子どもの年齢別に見るマイホーム購入の最適なタイミング